久々すいかでーーーす
ちょっと前にひよりと街に出かけたときのお話です。
エスカレーターで降りる際にすいかが目に入ったような・・・
当然戻るすいか!!(# ̄ー ̄#)ニヤ
あった、あった、すいかのシール!!
久しぶりにすいかGOODSをGETしました。
なんか良い気分ワクワク♪ "o(*・(∞)・*)o" ワクワク♪
その後、カフェカーテンを買いに行ったお店で・・・
またまたみつけちゃった!!
すいかの手ぬぐい!!
中身と皮で分かれているところがまたおもしろい!!
もちろんGETね~~~
キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ
そしたら、今度はすいかの小物入れのキッドをみつけちゃった!!
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
買う、買う~~~
「お母さん!!いい加減にしなさい(*'へ'*)ぷんぷん 」
ひよりに怒られました・・・シュン
すいかの小物入れは自分で作ることにします。
(覚えてきました!!)
すいかに出会えるときは出会えるもんですね~~
助かります
今朝パパさんは「4時まで仕事だから」と言っていた。
そして5時のバスで帰ると確かに言った!!( ;´・_・`)ぅ・・ぅん
なのに、4時に家に帰ってきた!!
5時50分のバスで帰ると言う。
後1時間で夕飯作る!!
p( `o´ )q ファイトッ!
肉じゃが・卯の花・ご飯にみそ汁作るのが精一杯・・・
でも喜んで食べて帰っていきました。(駅まで送ったけど・・・)
また明日の夜帰ってくるんだけどね~~~(ノ_ _)ノ コケッ
で、画像は全く違うお話なんですが・・・
あひるの子供、のびたは大学今度3年生。
夜中、コンビニでバイトしてます。
あひるが函館行ってる間、コンビニでの残り物をすいかに持ってきてくれましたヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
今日もこれがあったら助かったのになァ・・・
パパさん帰宅
明日札幌出張ということで、お仕事終了後、バスで札幌に帰ってきました。
普通なら日帰り出張で宿泊費が出ないところですが、我が家に泊まるのでOKです。
家に帰ると(駅まですいかは迎えに行きました)、子供たちが抱きついて行きました!!
う~~~ん・・・こんな風景、いつまで見れるんだろうね~~~~(笑)
パパさんがいるので今日は早めにパソコンはやめにします・・・はい
さようなら~~~
パパさんが一人で留萌に帰って行きました…
単身赴任生活の始まりです
パパさんが留萌に着くまではやはり心配…
昨日、今日と暖かく、札幌も雪解けがかなり進みましたが、留萌はわからないからなぁ…
出発して3時間後、着いたよ~と電話
ホッとしました。
これから一人で寝ることにします…
おやすみなさいZZzz。。..
原始的な生活
最近、家の中がとても静か。
…というのも、まだテレビ・電話・パソコンが繋がってなーい!(`ε´)
すいかのところはテレビ、電話、パソコンすべてJ‐COMにすることになっていたのですが、その工事に誤りがあったようで…
それら全部が繋げる事が出来ないでいます(ToT)
原始的な生活(-"-;)
ラジオもなかなか良いですよ!
今日はDVDもかなり観ました(笑)
月曜に工事に入ってくれるみたいです。
でもパソコンはかなり時間かかりそう…
屯さんにお願いしよう、そうしよう(^_^)v
今日、憧れだったGLOBALの包丁を買って来ました。
嬉しいのだ(-^〇^-)
新たな出発
今日でお仕事終了
お疲れ様でした~(^_^)v
すっごく大変なお仕事でしたが、毎日とても充実していました。
時間が足りないくらい今日一日フル回転でしたが、家に帰ると玄関になにやら見たことのない靴がわんさか!!
ひより、シナモンのお友達でした。
近くのコンビニに買い物に行き戻ると更に人が増えてる~( ̄○ ̄;)
家から人が溢れてるぞ~!!
こりゃ~大変!パパさん鼻血出すぞー(笑)
でもひよりとシナモンにとってこの2年間、いろんな事があったけれど、最後にこんな素敵なお見送りをしてもらい、すいかは涙・涙だったのでした(;_;)
余韻に浸りながら札幌へ…猛吹雪でした(-"-;)
留萌が泣いている~
引越しラッシュ
今日、すいかの官舎の3階の方が引っ越して行きました。
すいかと同じ単身赴任です。
明日は隣の入り口の方2軒。
そして明後日はすいか・・・
まだまだいます。
昨日卒業式だったため、一斉にお引越しラッシュ
ここの官舎だけで5軒が単身赴任となります。
そして4月1日付での転勤ですいかの上の方が釧路転勤となりました。
すいかが住んでいる官舎の真ん中の入り口6軒のうち、3軒がお引越し。
もし6月に転勤がなければ、皆さん単身住宅へ移動しなければなりません・・・
ここの官舎は人気があるからすぐ埋まるかもしれないけど、単身で来る人が多いからなぁ・・・
こんなに出る人が多いのも珍しいそうですよ。
今日の祝日は、朝から大掃除ヽ(UoU;)ノ
大っ嫌いなお掃除・・・
もう使わないであろう部屋はワックスもかけました(o ̄∀ ̄)ノ
パパさん洗濯機もやっと来て、4回もまわしちゃった!!
洗濯機さまさまです♪
あちゃ~~~~~
先ほど帰ってきました・・・
久しぶりに午前様です(^_^;A
そして頑張っていた日記も今日で途切れてしまいました・・・
あっちゃ~~~~(v_v;)
さすがに自分の送別会で日記を書くことも出来ず・・・
残念ながら・・・
署長も課長も出席して下さいまして、まだまだ忙しい時期なのに、ありがたいことです。
今日は焼き鳥・おでん食べ放題・飲み放題
焼き鳥をお腹いっぱい食べてきましたよ(o ̄∀ ̄)ノ
おでんの中にりんごが入っていてびっくりしました。
だし用なんだそうです。
写真撮りたかった・・・
皆さん、すいかの札幌での仕事を心配してくれていて、課長なんて札幌の同僚に声までかけてくれていました。
ありがとうございます。
でも2月に始まる大イベント前に採用となるため、この時期には空きがないらしいです・・・
残念(´。`)
そんなに甘くはないか・・・
残り2日。頑張ろうーーーっと!!
カウントダウン
すいかのお仕事もあと4日で終わりです。
明日は送別会を開いてくださることになっています。
こんな忙しい時期に申し訳ないんですけど・・・
頑張ったなぁ~~~私・・・
・・・って自分で褒める; ̄_ ̄)
今日の画像は・・・
新居でやっと買ったフライパン達。
IH用。
日曜の朝、早速使ってオムレツ作ったけど・・・
へ・下手( ̄□ ̄;)
難しいよ!!
よく話は聞いていたけど、こういうことなのね~~
真ん中が固まって、回りが固まらない!!
フライパン持ち上げるとIHの機能が働かない・・・
練習がかなり必要です!!
これはシナモンがウインナーで作ったウサギ♪
可愛かったのでパチリ
そして3枚目は、パパさん用の冷蔵庫が届きました!!
安いものを・・・と探していたけど、1万円台のものは霜取りが必要で、必要じゃないのではこれがビック○○○で一番安かったものです。
カッコいいじゃん( ̄+ー ̄)キラーン
帰りたくないよ~~
R市に戻ってきました。
3LDKのお部屋がとっても寂しいーーー状態。
冷蔵庫は明日、洗濯機は21日に届きます。
困った・・・
今日、帰る前にテレビが届きました。
でもJ-COMの工事がまだなので見れません・・・
木曜から今日まで、テレビなし、ラジオ生活でした。
でも結構いい感じ♪
たまにはいいよね~~
いつもR市に戻るときは「帰りたくない」って思うけど、今日は特別そう思いました・・・
我が家がいいです(* ̄Oノ ̄*)
パパさんが本当に可愛そうに思いました。
転勤あるといいね・・・
今日の画像は、昨日の山型食パン。
とってもとっても美味しく焼きあがりました!!
山型になってるしーーーーー\(^o^)/
オーブンでこうも違うんだな~~~
そして車買いました~~~~~!!!
・・・屯さんが・・・(^。^@)
この車、キーを挿さなくても走るんだよ~~~!!
びっくり(◎o◎;)
この車はほとんどすいかが使うこととなるでしょう~~~
おほほほほ(;¬_¬)
それから我が家の吹き抜けにピクチャーレールをつけてもらっていたのですが、そこにやっと屯さんの絵を飾ることが出来ました。
ひよりとシナモン画です。(5年くらい前)
何とか完了!!
今日テレビボードが届き、家具は揃いました。明日のテレビで終了!
お陰様で段ボールもすべて片付きました(^_^)v
意外に早かったなぁ…
今日の夕食は、あひる夫婦や屯さんにお世話になったので、すいかとパパさんからのお礼の気持ちでバイキングレストランへ…
やっとすいかも行けました~(^o^)/
いつも食べ過ぎてしまうんだなぁ…
でも満足じゃ~V(^-^)V
今日はすいかのお友達がお手伝いがてらお泊まりに来ています。
「すごい!すごい(*_*)」を連発しています。(笑)
すいかはいま山型食パンを焼いています。
オーブンを使いたくて…やっと山型食パンが焼けるんだもん(-^〇^-)
最初の画像は我が家の玄関クローゼット
時間がない!!
時間が無い、時間がない!!
今、屯さん宅にちょっと用事で来てます。
そのすきにPC拝借
久し振りにPC使っていたら、電話が鳴った。
「さぼるな~~~~ヽ(`Д´)ノ」
ごめんなさい。
屯さんが「今台所を掃除してくれてるんだ!!」と言ってくれた。
いまのうちに日記を!!
急げ~~~~ε=ε=ε=(┌ ̄)┘
今日ソファー・ダイニング等が届き、部屋が狭くなりました・・・
昨日の夜はみんなが「ドキドキして寝れなかったよね」っていう話で盛り上がっている中、すいかは熟睡だったんだけど・・・
良い目覚めでした!!
タンスの胴上げに見えるのはすいかだけですか?
日記のコメントにお返事書けなくてごめんなさい。
明日もちょっと抜け出して来ま~~~~す
引越し無事終了!!
9時に始まった作業。
終わったのが11時でした。
感動したのが、タンスとか動かすと、タンスの裏や壁って汚れているでしょう?
いままで汚れたままで持って行かれたり、すいかが慌てて拭いたりしてたんだけど、「引っ越しのさ○○」は違う!!きちんと拭いてくれるのよ~(‘o‘)ノ感動ものでした。
札幌での待ち合わせは3時。
新居ということで、留萌では3人だった作業員が5人に増えていました。
新居に入る際、作業員皆さんが靴下を新しいものに交えていて(パンダ付き)またまた感動~(^o^)/
良かったです、引っ越しのさ○○☆
ひたすら片付けておりますf^_^;
今日は実家に泊まる予定でしたが、布団を頂き、新居で寝ることに!!
お風呂も入れるぞ~V(^-^)V
今日の画像は、お世話になったミサワのHeさんから新築祝を頂きました~
そしてすいかの大好きなサボテンはあひるからのプレゼント♪
切羽詰まってきました・・・
こんなに忙しいのに、すいかはPCやってるし、パパさんは「ローストビーフ」作り出すし・・・(笑)
逃避でしょうか・・・..............((((((( 。_。)コソコソ
でもでも15日は確実に近づいてきてるわけで・・・(― ―|||;)
ちょっと・・・うーんかなりやばいかも!?
まぁ~何とかなるでしょう~~!!(^_^;A いつもこれだ・・・
それにしてもすごいお天気です。
強風と大雪。もう3月中旬だぞ~~~
テレビで「日本海側の多いところで70センチの積雪です」
と言ってた・・・
それはどこ!?
さっきの天気予報で、「北海道の多いところで60センチの積雪になりそうです」と言ってた・・・
だからそれはどこ!?
北海道の日本海側・・・(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >)))彡
ベッドの位置; ̄_ ̄)
昨日、ベッドが届いたと日記に書きましたが・・・
寝室のベッドがくっついてる~~~~!!
あれ~~?あれ~~~?(=_=;)
おかしいです・・・
確か離れるはずが・・・?
ベッドとベッドの間にミニデスクを置くはずでは・・・?
すいかにこのベッドで一人で寝ろと?\(`O´θ/
ふぇーーーーん。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
パパさんが「ひよりとシナモンと3人で寝れば?」と言うけれど、子供たちにだってベッドがあたったというのに、すいかとなんて寝てくれないよ・・・(v_v;)
イジイジ\(▽ ̄\)~~~~~
今日はパパさんの冷蔵庫とすいかのオーブンレンジを買いました。
待ちに待ったオーブンレンジ♪
最後まで悩みました。
ヘルシオとビストロと石釜オーブン
確かマイミクの入鹿さんは「ヘルシオ」だったかな?
すいかの姉もヘルシオです。
で結局すいかは「ビストロ」にしました。
理由は、今日行ったお店で本日限りで安くなってたから・・・
そんな理由かい(o_ _)oドテッ
今まで悩んだのは一体何だったのか!?
設備説明
今日は午後2時から設備等の説明です。
先ずは電気関係から・・・
説明を受けている最中にも次から次へと関係者がやってきます。
そして順番待ちをしています・・・
す・す・すみません・・・~~~~~(/ ̄▽)/
なるべく早く済ませますから~~~~
電気の次は換気システム。
そしてその次は温水器、蓄熱暖房機、IHヒーター、お風呂関係、洗面所、食洗器、その他諸々・・・
覚えられません!!
せっかくビデオで撮ろうと思っていたら充電器を忘れるし・・・(v_v;)ごめんなさい、パパさん・・・
最後に「わからないことはミサワさんに聞いて下さい」って言ってたのだけはしっかりすいかにも理解が出来ました(*^_^*)
そして今日はベッドも入りました!!
ベッドパットやらカバーリングを買いに出掛けましたが、カバーリングはいいのがなかった・・・
これは通販かな~~~
すいか模様も全然なかった!!
札幌へ・・・
すいかは毎朝6時に洗濯が始まるように予約しています。
今朝も除雪車が来たら外に出ようとパパさんと話していて、「ほら来たー」と飛び起きたら洗濯機の音(-_-#)
それを3回程繰り返しました(-"-;)
むむー!洗濯機め(`ε´)
お仕事終わってから札幌へ…
屯さんはスケッチ旅行でカンボジアへ
プーちゃん寂しく一人じゃなくて一匹でお留守番。
すいか達が着くと大喜びでしたよ(*^_^*)
やっとお雛様も片付けました(^。^;)
玄関の扉も新しいものに変わってしまっていました。
カーテンも着いてたぞ~(^_^)v
日頃の行いが悪いのか・・・
今朝はパパさんと4時50分に起きました。
5時に来る除雪車を待ち構えて・・・
えっ?(*_*)来ないよ・・・
除雪車が来ると数人出てくるのですが、パパさんと二人寂しく、こんな夜中?朝っぱら?からエッサエッサと除雪。
5時半には終え、また寝たすいかたち・・・(^_^;A
すいか6時15分にまた起きましたが、さっき頑張った除雪もなんだったの?って言うくらいまた積もってる・・・
( --- ___ ----- ; )
仕事に行くまでの間3回頑張りましたが、きっと無意味でしょう~~; ̄_ ̄)
お昼頑張っておくれ、パパさん!!
今日一日本当に猛吹雪で、こんな時期に今年一番の大荒れとか!?
帰りはさらにひどくなり、建物から出れない状態です。
歩いて20分かかるすいかは、職員さんに「死ぬぞ!!」と脅され・・・結局送ってもらいました。
こんなこと初めてです。
家に帰ればやっぱりたんまりと雪が積もっていて、吹き溜まりになっているところは腰のところまで積もっているところもあります。
何故こんなに降る?
それもすいかの雪かき当番のときに・・・
明日もか?(○`ε´○)
今日ももう寝る!!!!!( ̄ε ̄;)
お雛様パーティ
昨日はパパさんと久々ビデオを借りて観ていて、寝たのは3時(-o-;)
観たのは『トリック』と『パイレーツ・オブ・カリビアン』
すいかは途中(o_ _)oドテッ 寝てました・・・
今朝はひよりも部活がお休みで、「みんなでゆっくり寝ようね」と約束していたので、起きたのは10時半・・・
まだ寝れる・・・(o- -)oムクッ
今日は随分片付けましたよ~~パパさんが・・・(^_^;A
午後からは子供たち、お友達との約束がありおでかけ。
パパさんと二人、夜のお雛様パーティのための料理の下ごしらえをしました。
すいかは『手まり寿司』と『チラシ寿司』
今回はチラシ寿司もすべて手作り。かんぴょう、ひじき、干ししいたけを煮ました。
パパさんは『ローストビーフ』『たこのカルパッチョ』そして失敗したお魚料理!!
オイチーーーーーー♪
びっくり~~(◎o◎;)
昨日あひるからカーテンの画像が届きました。
やった~~~\(^o^)/
・・・って喜んだのも束の間・・・
あひるから「内側の玄関の扉にすっごい傷が出来てるよ」と教えられました。
先日すいかたちが入った時にはそんな傷ありませんでした。
もしかしてお雛様を運んだとき?
いえいえ、お雛様は玄関からではなく、リビングにある窓から入れたはず・・・
傷は金属で引っ掛けたような傷だと言う・・・
後考えられるのは・・・・(ノ-_-)ノ ~(_□_)
人を疑うようなことはやめましょう。
とりあえずパパさん、Heさんに知らせたようです。
すいかも見てないからよく分からないんだけど・・・傷はやっぱり嫌ですね・・・(v_v;)
・・・でこれがびっくりした話ではなく・・・
その後どうなったか?とあひるから今日電話があった時に、「ちょっとどらえもん(あひるの旦那様)に代わるから・・・」とあひる。
「えっ?じゃあ、パパさんに代わるね」とすいか。
「すいかでいいよ」というので、そのままどらえもんと話すと、「4月1日付けで函館転勤になったから・・・」
ひゃあ~~~~~~~~~(x。x)
うそでしょう~~~~?
単身赴任を夫に持つ姉妹二人・・・隣同士(;¬_¬)
なんだか嫌な予感・・・何が!?
今日の『すいか』
結構すいかGOODSをダンボールに入れられていることに気づいたすいか・・・; ̄_ ̄)やばい!!
で、今日はこれ!!すいか手作りすいかBAG♪
この穴に黒いものを・・・と考えていながらこのままになってます(笑)
広報委員終了!!
昨年4月から頑張っていた広報委員のお仕事が今日で終了しました!!
クラスから2人いる広報委員。
絶対大変だから・・・と敬遠していたのになってしまった・・・i~人(-.-)
ひよりの担任が広報の先生だったこともあって、「協力しますから~~」と言う甘い言葉に騙された・・・(T_T)
年に3回も発行するなんて聞いてないよ~~~~!!
こちらはほとんどが働いているお母さんなので、委員会は夜。
なので、「仕事してますから~~」って委員を断ることは出来ないヽ(UoU;)ノ
夜の委員会もこれまた大変なのよ~~
でも何とか無事にこれまで2冊発行し、今回卒業記念の文集を編集し、終了。
頑張った~~~~~\(~o~)/
ケーキだ!!それもデコレーションケーキ♪
えへへへ
頑張ってやって良かった(*^ー°v
最近のコメント